皆さんはFPSを始める際、こんなことに悩みませんか?
「初心者向けのものってあるのだろうか?」
「最近、流行りのゲームはどんなメリット・デメリットがあるんだろう?」
「自分がやりたいゲームは初心者向けなのかな?」
最近では多種多様なFPSゲームが出てきており、何をどこから始めればいいのかわからない方もいるでしょう…
そんな方に費用をかけずに楽しめる!流行りの無料FPSゲームから4つ紹介していきます‼
あなたのゲームライフをより楽しむために是非とも参考にしてみてください!
1.FPSの魅力
なぜ、FPSプレイヤーは多くいるのか…
それは一人称視点でしか味わえないゲーム世界への没入感とスピード感にあります!
主観でプレイすることで実際に攻撃しているような感覚や現実でできない動きを自分がしているような感覚を味わえる…これこそがFPSの魅力と言えます!
そんな魅力あるゲームを今回は基本プレイ無料のもの限定で紹介していきます。



2.有名な無料のおすすめゲームタイトル
2-1.Apex legends
幅広いプラットフォームで対応しており、カジュアル・ランクともにクロスプレイ可能!
友人と気楽に遊びたいという方にもおすすめ!
最近ではキャラごとのアップグレードがあり、さらに戦略の自由度が上がってきました!
• 初心者でもやりやすい銃のリコイルコントロール
• 敵を倒しに行くも良し!安全に移動して生き残るのも良し!の自由なゲーム性
• キャラコンの自由度と爽快感
• PAD(コントローラー)のエイムアシストが強い
• 明らかに初心者じゃない人が初心者のランクにいる
• ラグのひどい時がある
※FedalBIG4さんの動画チャンネルより参照
※steamよりいくつかのレビューを厳選
https://store.steampowered.com/app/1172470/_/
2-2.Valorant
5対5のチーム戦で爆弾の設置・爆破を目的とする攻める側と解除を目的とする守る側で戦うタクティカル・シューティングゲーム!
最近になってPS5とXboxでプレイ可能に!しかし、PCプレイヤーとはクロスプレイ不可…
高度な頭脳戦を楽しめる!
• エイムが苦手な人でも位置取り次第でキルが取れる
• 本当の特殊部隊になったようにプレイできる
• 練習したことが試合でもできたときの達成感が大きい
• 定石やマップ、マネー制度など覚えることが多すぎる
• 一つのミスで勝敗を分けるほど一人ひとりの責任感が大きい
• ヘッドショット一撃で死ぬこともある
※Seoldamさんの動画チャンネルより参照
※Game withよりいくつかのレビューを厳選(『VALORANT』のゲーム紹介|評価とレビュー – ゲームウィズ (gamewith.jp))
2-3.Overwatch
タンク1、ダメージ2、ヒーラー2の5対5で戦うアクションシューティングゲーム
Apex legends同様、幅広いプラットフォームでプレイでき、カジュアルマッチのみクロスプレイ可能!
様々なゲーム内容があり、いろいろなルールを楽しむことができます。
こちらも『パーク』という新要素が追加され、キャラを強化できるようになりました!
• リスポーン可能なゲームであるため、激しい戦いができる
• 均衡を崩すきっかけを作った時の爽快感
• ミニゲームやカスタムマッチの自由度
• 構成やアンチピックなど覚えることが多い
• チームワークが噛み合わないとぼろ負けする
• マッチメイキング時間が長い
※Rettyさんの動画チャンネルより参照
※steamよりいくつかのレビューを厳選
https://store.steampowered.com/app/2357570/_2/
2-4.Delta Force
現在ではPC・CS機(Xbox、PS5)・モバイルでもプレイすることが可能で私がおすすめする理由としては初心者~上級者まで無料で幅広いゲーム体験ができる点です。
- 競技性ではなく、気楽にFPSを楽しみたい方には「ウォーフェアモード」
- ゲーム知識や難易度の高いものを要求する方には「オペレーションズモード」
- オンライン対戦よりか協力や一人で楽しみたい方には「ブラックホークダウンモード」
こういった幅広い需要に無料で答えてくれるFPSゲームです。
クロスプレイはPCとCS機(Xbox、PS5)ならば可能です。また、アカウント連携もできますのでPC版のアカウントをモバイル版でプレイすることも可能です。
• どのモードにもそれぞれの楽しみ方ができる
• 銃の種類、カスタマイズが豊富で自分だけの武器を作れる
• 初心者~上級者までの人がそれぞれのニーズに合った楽しみ方ができる
• 乗り物が強すぎる
• キャラのバランスがやや悪い
• マッチングが遅い時がある
※steamよりいくつかのレビューを厳選
https://steamcommunity.com/app/2507950/reviews/
3.決め悩んでいる方には…
これらの情報があっても中々決まらない…
そういう方には対応しているプラットフォームがあれば、Delta Forceがおすすめ!
理由としては
「ほかのゲームに応用できるものが備わっている」
「気楽にやれて初心者でもキルチャンスのあるゲームモードがある」
の2点から私はおすすめします!
「対応プラットフォームがない…」という方にはApex legendsがおすすめです!
Delta Forceほどではなくとも
「チームデスマッチなどのモードがあり、気楽にプレイできる」
「バトルロイヤル特有の漁夫の利でキルできるチャンスもある」ことから私はおすすめします!
4.結論
その評価基準は
2.ほかのゲームでも通用する技術を磨けるか
3.楽しめるか
の3点で評価しました。
では、この記事によって更なる楽しいゲームライフを送れることを願って
Enrich your life with good games!!
コメント